ブログが副業として稼げるって聞いたんだけど・・・。ワードプレスブログって未経験の初心者でも簡単にできるの?
もし、カンタンにブログできるなら初めてみたいなあ。
この記事はWordPressブログに興味がある方に向けて、WordPressをカンタンに始めるための方法をお伝えします。
所要時間は10分程度で簡単にWordPressブログを始めることができますよ!
とにかく手順通りにやるだけでできるように、初心者の方にもわかりやすくポイントだけ抑えて書きました。
この記事の内容
- WordPressブログ始め方
- WordPress開設後にやる初期設定
では早速WordPressブログを開設していきましょう!
なお本記事で紹介している「ConoHa WING」というレンタルサーバーでは、現在2023年6月27日まで最大55%お得にブログを始められるキャンペーン実施中!ブログをお得に始められるチャンスなので、この機会をお見逃しなく!
WordPress(ワードプレス)でブログを始める全体像
WordPressでブログ開設する前に、簡単に全体の流れを把握してきおきましょう。
ワードプレスでブログを始める手順は「たったの3つのステップ」をこなすだけ。
- レンタルサーバー申し込み
- WordPressの開設
- WordPressの設定
ひと昔前まではWordPresでブログを開設するにはWebの知識が多少なりとも必要でした。
最近はWordPressの開設はホントに簡単になっていて、正直ハードルはほぼ皆無、誰でもブログを始めることができます。
この記事でも、「初心者がWordPressでブログを始めるために一番シンプルで簡単な方法」をお伝えします。
それでは、早速手順に沿ってWordPressを開設していきましょう!
WordPressブログを始めるためにかかる時間と費用
最初にWordPressでブログを始めるために必要な時間と費用のについて簡単に説明しておきます。
WordPressでブログを始めるには、月々のレンタルサーバー代が必要です。逆にそれ以外の必須費用はありません。
ワードプレスブログは「少しの時間」と「少しの資金」さえあれば誰でもカンタンに始められます。低リスクだし副業としてもオススメです!
WordPressブログの始め方・開設手順
では、WordPressでブログを始める手順を順を追ってシンプルにわかりやすく解説していきます。
事前に用意しておくもの
WordPressでブログを開設するために必要な準備物は次の4つです。
スマホはサーバー申し込みのときに「SMS認証」をするために必要になります。
またレンタルサーバー代の支払い用にクレジットカードも用意しておきましょう。
あと、レンタルサーバーの申し込み時にメールアドレスも必要となります。
Gmailなどフリーメールでも全然OK。
レンタルサーバーの申し込み
では、準備が整ったらレンタルサーバーの申し込みを行います。
WordPressで開設したブログをWeb上に公開するためには「レンタルサーバー」が必須です。
この記事では、ブロガーに人気の『ConoHa WING』というレンタルサーバーで開設していきます。
ConoHa WINGのトップページから「今すぐアカウント登録」ボタンをクリックしてください。
上記のような画面が出てくるので、「初めてご利用の方」のメールアドレスとパスワードを入力し、「次へ」ボタンをクリックしてください。
続いて、契約プランを選んでいきます。
①料金タイプ
料金タイプは「WINGパック」を選択してください。
※「通常料金」は2ヶ月以内の短期用なので、ブログをするなら「WINGパック」がお得
- 無料独自ドメインが2つもらえる
- 契約期間によって最大55%割引
独自ドメインについては、手順2で説明しますね
②契約期間
契約期間は長ければ長いほど月々の料金がお得。
何ヶ月で始めてもOKですが、個人的には12ヶ月(月額941円)で始めるのがおすすめ。
まずは1年間頑張って続けてみてください!
③プラン
プランによってサーバーのスペックが変わります。
初心者がWordPressを始めるなら「ベーシック」で充分です。
申し込みしたあと、いつでも簡単にプラン変更できるよ!
④初期ドメイン
なんでもOK(サイトの独自ドメインとは無関係です)
⑤サーバー名
なんでもOK(自分がわかりやすい名前にしておきましょう)
WordPressかんたんセットアップ
さて、ここからWordPressでブログを始めるためのセットアップをしていきます。
①WordPressかんたんセットアップ
「利用する」を選択
②セットアップ方法
初めてサイトを作る方は「新規インストール」を選択してください。
※他社からサーバー乗り換えの場合は、「他社サーバーからの移行」を選択します。
③独自ドメイン設定
ここであなたのブログの「ドメイン」を決めます。
通常、ドメインはサーバー料金とは別にお金がかかるのですが、ConoHa WINGは2つまで無料でもらえます。
セカンドレベルドメインは好きな文字列に、トップレベルドメインはプルダウンから選択します。
ドメインは後から変更できないので注意してくださいね!
2つめの無料ドメインは、申し込み完了後にサーバーのコントロールパネル >サーバー管理 > 契約情報 > 無料独自ドメインLITEから申請できます。
④作成サイト名
これから作るブログのサイト名を入力します。
あとから変更できるので、まだ決まっていない場合はここでは仮のものでOKです。
⑤WordPressユーザー名・パスワード
WordPressアカウントのユーザー名とパスワードを任意で決めてください。
WordPress管理画面にログインするときに必要なので、忘れないようにメモしておきましょう。
⑥WordPressテーマ
WordPressにはブログの見た目を整えたり、機能を追加するために「デザインテーマ」を利用します。
まだ利用テーマが決まっていなければ無料テーマの「Cocoon」を選んでおきましょう。
ちなみに有料テーマを選ぶなら、このブログでも使用している「AFFINGER6」がおすすめです。
詳しくは、後ほどデザインテーマの変更で解説します。
すべての項目の入力が終わったら、金額内容を確認し「次へ」をクリック
お客様情報入力・SMS認証・お支払い
ここまできたら、画面に沿って「お客様情報・SMS認証・お支払い」の工程を進めるだけです。
それでは順番にみていきましょう。
お客様情報入力
- 種別
- 氏名
- 性別(任意)
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
この6点を入力したら、「次へ」ボタンをクリック
SMS認証
ここで本人確認のために電話番号による本人認証を行います。
- SMS(ショートメッセージ)
- 電話認証
30秒もあればどちらの方法でも完了します。
SMS認証の場合は、「SMS認証」をクリックすると以下の画面が表示されます。
スマホにSMSが届いたら、そこに記載された4ケタの認証コードを入力し、「送信」をクリックしてください。
料金の支払い
SMS認証が終わると、支払い方法のページに移動します。
支払い方法は、
- クレジットカード
- ConoHaチャージ(プリペイド)
から選択できます。
決済方法を入力したら、最後に「お申し込み」をクリックします。
WordPressの開設完了
これでWordPressの開設は完了です!
お疲れ様でした!つまづくことなく開設できたのではないでしょうか!
サイトの独自SSLの確認
これで開設完了なのですが、念のためSSL設定が正常か確認しておいてください。
通常は最初からSSL設定がONになっているので何も変更しなくてOKです。
独自SSLの設定はサイト管理 > サイトセキュリティ > 独自SSL > 無料独自SSLから確認できます。
※開設後、独自SSLの自動設定が反映されるまで30分〜1時間程度かかります。
WordPress管理画面にログインしてブログ開始!
さて、WordPress開設が完了したので、いよいよブログが開始できます。
まずは基本的な設定を紹介します。初期設定しておくとスムーズにブログ運用ができます。
WordPress管理画面のログイン方法
まずはWordPressの管理画面にログインしましょう。
自分のサイトURLの後に「/wp-admin」をつけるとワードプレス管理画面のログインページが表示されます。
例えば、このブログなら・・・
https://shiny-yulog.com/wp-admin
この画像が表示されるので、かんたんセットアップで決めた、
- WordPressユーザー名
- WordPressパスワード
を入力してログインしてください。
毎回「/wp-admin」を入力するのは面倒なので、ログイン画面はブックマークに保存しておきましょう!
デザインテーマの変更
最初にWordPressのテーマをデフォルトのものから変更しておきましょう。
デザインテーマの設定手順は次のとおりです。
- 外観 >テーマ をクリック
- 新規追加をクリック
- テーマのインストール
デザインテーマには無料テーマと有料テーマがありますが、収益化を目指すなら有料テーマが圧倒的におすすめです。
特に『時間が限られている方』ほど簡単・効率的にブログ運用できる有料テーマを選んでください。
途中で無料から有料に乗り換えも可能ですが、記事が増えるほどテーマ移行がかなり手間になります。
初期投資だと思って最初から有料テーマを導入した方が、結果的に稼ぎやすいですよ
なお、ブログ初心者にオススメしたい有料テーマはこのブログでも使っている「AFFINGER6」というテーマです。
AFFINGER6は大きな特徴しては次の4つがあります。
- SEO対策バッチリ
- カスタマイズ性能が最強
- アフィリエイトに特化した機能が有能
- 多くの有名ブロガーも使用している
ブログ始めたころは私も無料のCocoonを使ってました。でも、結局ブログ開始2ヶ月でAFFINGERに切り替え、実際に初収益もテーマ変更後だったので、有料テーマすげぇ!と思ったのを今でも覚えてます。
AFFINGERを使った本音の感想は以下の記事で詳しく紹介しているので気になる方はぜひ読んでみてください。
>>【特典つき】AFFINGER6(アフィンガー6)を4年愛用した使用感をレビュー
最低限やっておきたい初期設定
テーマを導入したら以下の初期設定をサクッと済ませてしまいましょう。
- パーマリンクの設定
- プラグインの追加
- XMLサイトマップの作成
- Googleサーチコンソールと連携
- Googleアナリティクスと連携
パーマリンクの設定
パーマリンクとは、記事個別のURLのことです。
例えば、この記事では「/how-to-start-wordpress/」の部分がパーマリンクです。
パーマリンクは途中で変えるとSEO的にまずいので、WordPressを開設したら必ず設定変更を忘れないようにしてください!
パーマリンクの設定は以下の手順で実施してください。
- WordPressダッシュボード > 設定 > パーマリンクの順にクリックしてください。
- 「投稿名」を選択して「変更を保存」をクリック
記事ごとのパーマリンクは記事作成画面の投稿 > 概要 > URL から設定できます。
パーマリンクは原則として、日本語ではなくアルファベットの設定が望ましいです。
プラグインの追加
プラグインとは、WordPressを便利にする「拡張アプリ」みたいなものです。
プラグインはダッシュボード > プラグイン > 新規追加 から追加できます。
SEO対策やセキュリティ強化、カスタマイズ性能アップ、アクセス解析するプラグインなど多数あります。
プラグインはテーマによって必要なものが変わります。この記事で紹介したAFFINGER6におすすめのプラグインは以下の記事を参考にしてください。
>>【全て無料】アフィンガー6におすすめ・必須プラグイン12選!
Googleサーチコンソールと連携
サーチコンソールは、Googleが提供するサイト分析ツールです。
サーチコンソールを使えば、読者が「どんな検索意図でブログに訪れたのか」がわかるため、記事の改善に役立てることができます。
AFFINGER6とサーチコンソールの連携方法は以下の記事でくわしく解説します。
>>【3分でできる】アフィンガー6をGoogleサーチコンソールと連携する方法
※サーチコンソールの登録方法は、AFFINGER以外でも共通なので参考にどうぞ。
Googleアナリティクスと連携
アナリティクスはGoogle公式のアクセス解析ツールです。
など、他にもいろいろなユーザー情報や行動を知ることができます。
AFFINGER6とアナリティクスの連携方法は以下の記事でくわしく解説しています。
>>【画像で簡単!】アフィンガー6をGoogleアナリティクスと連携する方法
※アナリティクスの登録方法は、AFFINGER以外でも共通です。
WordPressを始める際によくあるQ&A
無料のブログサービスではダメなの?
結論としては、初めからWordPressで始めることをオススメします。
はてなブログやamebaブログなど、いわゆる無料のブログサービスは次のような「デメリットが多い」のが正直な理由です。
- 容量や機能が制限される
- デザイン性がない
- アフィリエイト広告が掲載できないものが多い
- ブログサービスが終了したら利用できなくなる
- 不要な広告が表示される
結果として、ブログで大きく収益化を狙うには超絶ハードです。
無料のブログサービスを使っていた経験はあるけど、WordPressとはブログ運用のしやすさが雲泥の差ですね。
スマホでWordpressのブログ記事は書ける?
スマホからでも記事を書くことはできます。
iPhone、androidどちらにもWordPress公式アプリがあるので、作ったアカウントでログインすればOKです。
ちなみに、この記事で紹介した方法とほぼ同じ手順でスマホからでもWordPressを開設できます。
ただ、スマホでのブログ運用は正直効率的とは言えないので、基本はPCを使う方がオススメ。
ConoHa WING以外におすすめのサーバーはあるの?
ConoHa WINGを選んでおけば基本は間違いありません。
ただ、アダルトジャンルはConoHa WINGではブログを作ることができないので、その場合は「mixhost」がおすすめです。
WordPress.orgとWordPress.comは何が違うの?
この記事や一般的にワードプレスと呼んでいるものは「WordPress.org」の方です。
「WordPress.com」はいわゆる無料ブログサービスのことです。
登録するだけですぐにブログを開始できますが、最大のメリットであるデザインテーマやプラグインがほとんど使えません。
結論としては、「WordPress.org」でブログサイトを開設しましょう。※この記事の手順通りにやれば特に気にしなくてもOK。
おまけ:WordPressブログを始めたらブログを見にいきます!
WordPressブログの開設については以上となります。
「この記事を読んでブログを始めました!」という方はぜひTwitterで呟いてみてください。
わたしも見に行きますし、同じようにブログをやっている人との交流にもなると思います。
- サイト名
- URL
- ブログのジャンル
- デザインテーマ
- @shiny_yu2209へメンション
例えばこんな感じで書いてみてください。(もちろん任意ですよ!)
この記事を読んでブログ開設してくれた人が一人でもいると、わたしの励みにもなります!ご報告お待ちしています!