PR ブログで収益化

【これさえやっておけばOK】WordPressの初期設定12項目を徹底解説!

5月 14, 2023

【これさえやっておけばOK】WordPressの初期設定12項目を徹底解説!

WordPressでブログ開設できたけど、まずは何をすればいいんだろう・・・?

初期設定でやっておくことがあったら教えて欲しい・・・

この記事はそんな方向けに書きました。

本記事の内容

  • WordPressで初期設定をしておく目的
  • WordPressの初期設定12項目

今回は、次の2つのポイントを抑えて、WordPressブログに必要な初期設定の内容を解説していきますね。

  • WordPressブログを導入した後にするべき初期設定
  • ブログ運営をしていくために最低限必要な準備事項

この記事を読み終えたらころには、ブログに必要なWordPressの初期設定は完了して準備万端の状態になっているはずです。

最後までじっくりと読んで、ブロガーとして稼ぐ第一歩を踏み出してくださいね!

※ブログをまだ開設していない方へ

当ブログでは、【10分でできる】初心者でも簡単にできるWordPressブログの始め方で、初心者でも簡単にできるブログの始め方を紹介しています。

ブログの準備が整っていない方は、サクッとブログ開設を済ませてしまいましょう〜。

WordPressでの初期設定の必要性

WordPress開設後にいきなり記事を書き始めるのではなく、必ず初期設定をやっておきましょう。

WordPressの初期設定ってなんで必要なの?

初期設定をしなくても記事は書けます。ただ、いきなり記事を書くのは効率が悪いのでオススメはしません

ゆう

設定内容によっては、あとから軌道修正するのが難しいので、基本的に最初にブログ環境を整えておいた方がいいです。

この記事では紹介するWordPressの初期設定は、

  • ブログを効率的にスタートできること
  • ブログ運営で稼ぐために必要なこと

この2つの観点で必要な項目を解説していきます。

早く記事を書きたい気持ちはあると思いますが、初期設定をしっかりやっているとWordPressも使いやすくなるので、なるべく早く済ませておきましょう!

WordPressの初期設定12項目を徹底解説

今回解説する初期設定は、すべてWordPress管理画面サイドバーから設定していきます。

設定する箇所は次の4つの項目です。

  • 設定
  • 外観 > テーマ
  • プラグイン
  • ユーザー > プロフィール

WordPressの初期設定は全部で12項目。順に設定すれば30分程度で全部できるので、サクッと集中して完了させましょう!

ゆう

WordPress初期設定1一般設定

管理画面にログインできたら、サイドバーの[ 設定 > 一般 ]をクリックします。

一般でやる設定項目は次の3つです。

  • サイトタイトル
  • キャッチフレーズ
  • アドレスの「https」化
  • メールアドレス

ちなみに、以下の設定は必要ありません。

  • メンバーシップ
  • タイムゾーン
  • 日付形式
  • 時刻形式など

サイトのタイトル・キャッチフレーズ

サイトタイトルとキャッチフレーズを決めます。

例えば、当ブログのサイトタイトルは「SHINY YULOG」です。ここは自分のブログタイトルを設定すればOKです。

キャッチフレーズは、検索結果に出てくるサイトタイトルの横に表示されます

キャッチフレーズを表示する場合は、そのブログにどんな情報が掲載されているのかを、シンプルかつ魅力的に表現するようにしましょう。

サイトURLのhttps化

当ブログからWordPressブログを始めた方は、すでに「https」化が完了しているはずです。

設定は不要ですが、サイトURLがhttpではなくhttpsで始まっているか確認しておきましょう

管理者メールアドレスの設定

管理者メールアドレスは、WordPressのアップデートや読者からコメント入力があったときに、お知らせメールの届け先となるアドレスです。

アドレスをブログ内に掲載したい場合や、コメントをくれた読者とメールで直接やりとりすることを考えると、ブログ専用のメールアドレスを設定しておくと後々便利です

使用するアドレスはGメールなどフリーアドレスでもOKです。

WordPress初期設定2表示設定

サイドバーの[ 設定 > 表示設定 ]をクリックします。

表示設定では、Webサイトの見せ方を設定できます。

トップページの最新記事の投稿数を変更する

ここで設定する項目は、「1ページに表示する最大投稿数」です。この設定を変えるとトップページに表示される投稿一覧の表示件数を変更できます。

初期状態では「10」が設定されているため、表示したい件数に合わせて変更してください。

表示件数は実際の運用を通して調節していけば問題ありません。

ただし、表示件数が多すぎると、スクロール量が増えたり、表示速度にも影響してくるので最大10件程度がおすすめです。

設定する必要のない項目

以下の項目についてはデフォルト設定のままでOKです。

  • ホームページの表示(テーマによっては変更)
  • RSS/Atom フィードで表示する最新の投稿数
  • フィードの各投稿に含める内容
  • 検索エンジンでの表示

「ホームページの表示」については、固定ページをトップページに変更したいときに設定を変えるのですが、WordPressを始めたばかりの時は設定不要です。

ホームページの表示は使用しているテーマによっても変わるため、状況に応じて設置してください。

WordPress初期設定3ディスカッション

サイドバーの[ 設定 > ディスカッション ]をクリックします。

ディスカッションは、ユーザーからのコメントの受け取り方などを設定する画面です。

今回は以下の設定項目のうち、「デフォルトの投稿設定」のみ設定します。

  • デフォルトの投稿設定 ←これを設定
  • 他のコメント設定
  • 自分宛のメール通知
  • コメント表示条件

コメント機能のOFF

以下の設定で読者からのコメント機能のON/OFFを変更できます。

[デフォルトの投稿設定 > 新しい投稿へのコメントを許可]

コメント欄を表示していると、スパムコメントなど余計なものまで投稿される危険性があるので、特別な理由がなければ「コメント機能はオフ」にしておくと良いです。

問い合わせフォームを用意しておけばコメント欄はなくても支障はないので、コメント非表示で問題ありません。

お問い合わせフォームについては、後ほど説明します。

WordPress初期設定4パーマリンク設定

パーマリンクは重要だから読み飛ばさないようにしてね!

ゆう

サイドバーの[ 設定 > パーマリンク ]をクリックします。

パーマリンクとは、ブログ記事ごとに設定されるURLのことです。

ブログ運用中に途中で設定変更すると、これまでに書いた記事のURLが一括で変更されてしまいます

URLを途中で変更するとどうなるの?

URLを途中で変えてしまうと、Google検索からの評価がリセットされアクセスが激減してしまう原因になります。

ゆう

必ずブログ立ち上げ時に設定しておいてください!

ここの設定は、とくに理由がなければ次の設定にしておくことをおすすめします。

  • パーマリンク構造を「投稿名」に変更

    日付ベースや数字ベースなど、さまざまな種類が選択できますが、記事ごとに意味のあるURL設定にできる「投稿名」にしておきましょう。
  • 「変更を保存」をクリック
    パーマリンクを変更したら、「変更を保存」を忘れ内容にしてください!

WordPress初期設定5プロフィール設定

[管理画面サイドバー > ユーザー > プロフィール]をクリックします。

プロフィールは以下を参考にして設定してください

  1. ニックネーム:投稿者名(僕の場合、シャイニーゆう)
  2. ブログ上の表示名:ニックネームと同じ
  3. サイト:ブログURL
  4. Twitter:アカウントURL
  5. Instagram:アカウントURL
  6. form:お問い合わせフォームのURL
  7. プロフィール情報:自己紹介文を書く

SNSアカウントがない場合は空欄でOKです。SNSはブログに関連するアカウントを紐づけておくようにしましょう。

WordPress初期設定6サンプル投稿の削除

WordPressを開設すると「Hello world!」というデモ投稿があります。こちらはデモページなので削除してしまって問題ありません

削除手順は次のとおりにやってみてください。

  • [投稿 > 投稿一覧]
    「Hello World!」というでも投稿があるはず!
  • ゴミ箱へ移動

WordPress初期設定7不要なプラグインの削除

WordPressでは、デフォルトで次の2つのプラグインが導入されています。

  • Akismet:スパムコメント対策
  • Hello Dolly:Hello Dollyという曲の歌詞を管理画面に表示

Akismetは、コメント欄をOFFにしている場合は必要ないので削除しましょう。当ブログもコメント欄をOFFにしているため削除しました。

コメント欄を表示している場合は、プラグインがスパム防止に役立ちますので有効化しましょう。使い方は少しややこしいですが、この記事ながわかりやすいので参考にどうぞ。

2つ目の「Hello Dolly」はブログ運営上まったく意味のないプラグインなので削除しましょう

削除手順は[プラグイン] > [インストール済みプラグイン] > [削除]です。

WordPress初期設定8不要なテーマの削除

WordPressでは、デフォルトでたくさんのテーマが導入されています。しかし、テーマ数が多いとサイトが重くなるため、利用しないテーマは削除してください

削除手順は[外観] > [テーマ] > 使用しないテーマをクリック > [削除]の順にクリックしてば消せます。

ただし、WordPress公式では利用テーマにトラブルが発生したときのために、予備テーマをひとつ用意することを推奨しています。

そのため、初期テーマの中で最新の「Twenty Twenty」は削除せずに残しておきましょう

WordPress初期設定9テーマの導入

WordPressでブログをやるメリットは、サイトデザインを自由にカスタマイズできることです。

無料ブログの場合、HTMLやCSSといったWebデザイン言語が必要ですが、WordPressならデザインテーマを使うと特別なスキルがなくても、おしゃれなブログを作ることができます。

デザインテーマは大きく分けて、次の2つの種類があります。

  • 無料テーマ
  • 有料テーマ

ブログで稼いでいきたい人は、有料テーマを導入するのがおすすめです。

おすすめのテーマってあるの?

当ブログでも使っているAFFINGER6っていうテーマがおすすめですよ。とにかく、デザイン自由度が高いので楽しくブログ作成ができます!

ゆう

AFFINGERについて気になる方は、【特典つき】AFFINGER6(アフィンガー6)を4年愛用した使用感をレビューを見てくださいね。

テーマの導入は手順は[外観] > [テーマ] > [新規追加] > [テーマのアップロード]からできます。

WordPress初期設定10お問い合わせフォームの設置

WordPressブログを開設したら必ず「お問い合わせフォーム」を設置しておきましょう

問い合わせフォームを設置すべき理由は次のとおりです。

  • Googleアドセンスの審査に通りやすくなる
  • 企業から仕事のオファーをもらえることがある
  • ブログの信頼感・安心感のアップにつながる

収益化を目指すときに審査に受かりやすくなったり、企業からの仕事のオファーをもらえたりすることもあります。

他にも、読者に対して「このブログは運営者に問い合わせができる」という安心材料になります。

お問い合わせフォームってどうやって作るの・・・?

WPFormsっていうプラグインを使うと初心者でも直感的に作れるからおすすめ!使い方はこちらの記事が参考になりますよ。

ゆう

本格的にブログを始めていくなら、問い合わせフォームの設置は必須です。

WordPress初期設定11プライバシーポリシーの設置

プライバシーポリシー・免責事項についても、お問い合わせフォームと一緒に設置しておきましょう。

どんなことを記載したらいいのかわからない・・・

【プライバシーポリシー・免責事項】の書き方はこのブログの内容を真似してもらってOKだよ!サイト名は自分のブログに変更してね

ゆう

ちなみに、プライバシーポリシーと免責事項を設置しておく理由は次のとおりです。

  • プライバシーポリシー:個人情報を取得したときに、利用目的や管理方法を示すもの
  • 免責事項:トラブルが発生した際に責任を免れるための事項

アフィリエイトブログを運営するとき、これらの事項を明記しておかないと、万が一のときにトラブルに発展する場合があります。

WordPress初期設定12プロフィールページの設置

さいごに自分のブログのプロフィールページを作っておきましょう。

プロフィールを設置するメリットは次の2つです。

  • ブログのファンを増やしやすい
  • E-A-T(専門性・権威性・信頼性)の強化になる

運営者の素性がわかった方が読者も安心できるから、プロフィールページはできるだけ設置しおきましょう〜

ゆう

プロフィールってどんなこと書いたらいいのかわからない〜?

自分のこととか、ブログのことが伝わる内容を書きつつ、基本はどんなことを書いてOKだよ!

まとめ:初期設定が完了したら稼ぐブログ構築をしていこう!

これでWordPressの初期設定は完了です。

初期設定が完了したあなたのブログはWordPressの基本準備は整ったと考えて問題ありません!

初期設定は終わったあとは、

  • ブログのデザインを整える
  • サイト設計→記事を書く→アクセス解析→記事修正してブラッシュアップ

この2つを徹底的に実践して、稼げるブログづくりをしていきましょう!

それでは今回の記事はこれで終わりたいと思います!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

シャイニーゆう

ブログ歴4年|月収収益6桁達成
30代前半サラリーマン&子育てパパ
副収入で生活を楽にしたいという方向けにブログの魅力を発信中!

-ブログで収益化